install of story33回目、宮沢賢治、一体感

前回の復習
宮沢賢治の異常なエネルギー量の秘密
あんなにストイックな生活を送れていた理由は、
おっきな志があったから、
自分の為と誰かの為のバランスが良かったから、
一体感があったから
この3つが非常に重要で、仕事をする上で意識して満たしておいた方がよい

特に大事なのは一体感があったから、というのが非常に重要

理想のゴール
オンとかオフとか、プライベートとか仕事とか、境界がなくなって、24時間365日いつでも、どこでも、誰といても、目的とか志に向かって自然体で生きられてる状態が理想

★一体感
宮沢賢治の人生は、一体感を高める生き方を追求していった

八百万の神
アニミズム
全ての物が神様と考え捉えると、
感謝を感じられたり、謙虚になれたり、循環を感じられたり、人に優しく接することができるようなってり、
加えて、
★好奇心や知識欲が湧く

宮沢賢治は日本的仏教に傾倒していたからこそ、
ありとあらゆるものが神様だ、生命が宿っていると考えられた

石ころはただの石ころでなくなる
鉱物もただの鉱物でなくなる
農作物もただの農作物でなくなる

命があって、神様だとなると、それを理解しようとするいう姿勢になる

鉱物の声を聴く
火山岩の声を聴く
風の声を聴く

宮沢賢治は日本的仏教にハマっていたからこそ

宮沢賢治は明治か大正時代の人だけどそれでも異端

★好奇心や興味を持たせる秘訣
好奇心や知識欲がずっとあれば幸せに生きれる

人間て大人になると好奇心や興味は薄れていく

大人になるほど世界や自然と分離していき、個を確立していく

赤ちゃんは自分と世界の境界がない

人は成長していくと
自分と世界の境界を深めて分離していく

★★★問題は
一体感を減らして
いろんな物事と分離していくほど
関係ないと思う事が増える

関係ないが増えるほど、世界から閉じていき、個人主義になり、好奇心が失せる、理解しようという姿勢もなくなる、無関心になる、興味が湧かない、ますます世界と分離していく

つまらなさそうに生きている大人
無関心に生きている大人は、
関係ないが強い人

関係あるって思えるものには好奇心湧くし興味わく
関係あるを増やすほど一体感が強くなり人生は楽しくなる

日本人って移民問題は関係ないと思っている
興味湧かない
プーチンの発言
日本人とロシアは割と希薄、近いのに遠い国と思ってる

★自分は何に興味を持てるかを考えた方が良い
自分が興味を持てる分野を見つけたらよい

関係があると思える守備範囲を拡大していく事をおすすめします

とは言ってもなかなか関係あると思えない事もある

実は私たち全員関係があるし、繋がってるということ

一つ目がビックバン
ルーツを辿れば全員親戚、抽象度高すぎて理解できないかもだけど

二つ目御先祖様
10代遡ると江戸時代1,024人ご先祖様いる
20代遡ると300年前は200万人いる
30代遡ると2億人
40代遡ると2兆人いる、鎌倉時代室町時代
2兆人いたらだいたい繋がっている
→みんな血縁関係だと

1人に与えた影響がどこまで波及するか

友達
塾の生徒
可視化はできなくても、どこかで絶対繋がっているし、影響を与えあっている
こういうふうに自分の守備範囲を広げる事を仏教では縁起と言う
これが腑に落ちている人のことを
縁起を悟った人と言う
アドラー的に言うと共同体感覚が広い人
漫画のハガレンで言うと全は一、一は全
カオス力学で言うとバタフライエフェクト

★関係ないと思っていても、実は関係あるということ

こういう事を自然にやってる人がいる

普通に考えたら話す事のできない相手と会話する人

動物

→変態
歴史学者、過去の文献や資料と対話しながら生きている
物理学者、目に見えないエネルギーと人間が関係していると思って、研究という対話をして生きている
スポーツ選手
作家
ミュージシャン
画家
独り言が多い

ペラい人はこれができない

宮沢賢治が対話していたもの


文章
農作物

音楽
歌詞を噛み締める
歌詞読解
椎名林檎が頭抜けいてる事がわかるようになる
ミュージシャンはすごい

関係ないもの、しゃべらない物と対話するという感覚

一見関係ない物に着目して対話していくのは、
なにかの分野で秀でている人は普通にやってるから、守備範囲もどんどん広がっていく

自分の仕事や人生で厚みを出したいなら、
いろんなものを関係ないと切り捨てるではなく
関係あるかもとまず捉えて、興味持つのが大切で、対話していくとよい

ただ音楽聴くだけとかもったいない

ミスチルの彩り

◆知性とはなにか
理解できて、許せる範囲が広いこと、人

今の時代に必要なのは共感でも愛でもなく理解

世界をよくするのは愛ではなく理解

関係があると思うところから

原理原則
人は
一体感をあるものには正の感情、良い感情を抱きやすい
分離しているものには負の感情を抱きやすい、悪い感情を抱きやすい

一体感を感じられてる範囲が広いほど幸せ
分離して孤立しているほど不幸せ

具体例としてはうんち
お腹にある状態は一体化してるから負の感情抱かない、なにも感情抱いていない
お尻から出ると分離するから汚いと思う、負の感情が湧く

コンビニの店員やレストランの新人によくキレる人
自分の人生に関係ないと思っているからキレる

人間って自分には関係ないものと思えるものには残酷になれる
サイコパスとか

書き殴りメール
読みやすく読んでもらおうと考えていないメール

一体感を広げるには好奇心をかりたてるだけでなく、心穏やかに過ごすコツでもある

ヨガや仏教も一体感を増していくのが全てのゴールとしている

スポーツも一体感、チームワークとか

一体感に包まれるよい瞬間の具体的な一例としては、だれかと一緒に笑っている時

分離しているとどんどん不幸せになっていく

今の日本の幸福度が低い理由はここにあると思う

ネットでつながりが増えたように見えるけど、関係あると思えてるかというと果たしてどうかと

ネットは対面じゃないからどうしても希薄になるし、仕事も雑になる

昔のビジネスは誠実だった
昔の商人は誠実だった
昔の人は自分が生まれた町や村で仕事をやるから
なかなか移動できなかったから
いまは移動して場所を変えられるし
ネットだったら名前変えたり、アカウント変えたりできるから

◆原理原則2つ目
バラバラなものはエネルギーが低くて
一体化しているものはエネルギーが高い

夫婦関係も
バラバラだとエネルギー低い
一体化していたらエネルギー高い

部屋も
散らかっているとエネルギー低い
一体化しているとエネルギー高い

チームも
みんながバラバラだと弱いし、
みんなが一体化していると強い

やってるいることを志、目的を持って一体化させた方が良い

★やる時に、これはきっとなにかにつながるんだと確信を持って、
これが何の役に立つのかと疑わず、
期待せずに
やる

自信が無かったり、自分を信頼していないと、これが何の役に立つのかも疑ってしまう

一体感を広げるために必要になるもの、漢字二文字

コメント

タイトルとURLをコピーしました