3つの大きい買い物
家、車、保険
保険はよくわからないまま加入している、
よくわからないまま加入させようとしている
保険業界のよくある
定期保険 知らないうちについていた
養老保険 貯蓄タイプの保険、保険は貯金だと売り出していた
戦後は未亡人が多かったこともあり
30から60まで手厚く、60以降は無保障
でも保険料は高い
保険サンカク、貯金シカクは嘘
人間死なない
掛け捨て保障と保険料が下がっていいく収入保障保険がオススメ
終身保険
医療保険が台頭、アフラックとアリコ、メットライフ
医療の一生涯保障保険
死亡保険
保険は古代ローマから始まった
大航海時代から盛り上がった
産業革命の時に労働者に広がっていった
昔は一般人が加入するものではなく、貴族や企業の加入が主流だった
掛け捨ては貯蓄ではない
個人年金保険は利率0.25、もったいない
昔は利率が6%の時代があった
個人年金保険より自分に投資が
保険は自分ではなく、保険会社が儲かる仕組みになってる
保険会社は一般人に保険を加入させて、金を集めて、不動産を買ったり、金融商品を買ったり、で稼いでる
ひろきのオススメ、最低限保険加入するなら
終身の死亡保障保険
御葬式代くらいの死亡保障200万円くらい、税金メリットあるし
保障と保険料が下がるタイプ
遺族年金あってこれだけ足りないから
終身の死亡保障保険に入ること
医療保険
2人に1人はガンになるけども、いつガンになるかはわからない
ベッド代の差額6,500円
病院の都合でかかる
保険に入っていれば入っているほど病気になるかも
国の保障が手厚いので病院、医者代は
保険は
みんな不安だから
みんななにを守りたいのか
遺族は勝手に自分で稼げよ
保険は若いうちに加入する方が得と言われるが。
保険は病気したら加入できなくなる
デメリットは医療がどんどん進歩しているので、一概に若いうちに保険加入した方が良いとは言えない
毎月かかる固定費だから
保険の代わりに高額医療費制度を使う
ATMがなぜあるのか
ビジネスの王道
移動する力を抑える
移動させる力を抑える
電車、タクシー、車、ガソリン、銀行
手数料
損保
自賠責保険
民間保険、なにに加入したら良いか
車、轢かれる時よりも轢いた時の心配をした方が良い
🟢人身障害保険に入っておいた方が良い
車で人を轢いて破産する人が多い
過失相殺
車で人を轢いて下半身付随にさせて、損害賠償請求までされたら、
東京にいたらカーシェアリングで十分かな
iDeCo確定拠出年金
自分で貯める自己責任の年金というイメージ
税制メリット用意してある
🟢運用費の非課税
源泉分離課税
全額非課税
🟢所得控除
シンプルに言うと国に頼るな、自分で備えて
自助自立、個人で勝手にやってくれ
2002年から始まっていた
🟢本来は受け取る時も税金かかるが、その税金が安く済む
公的年金控除もしくは退職所得控除
確定給付型年金
公務員には昔共済年金あった
1階国民年金
2階厚生年金
3階iDeCo
老後にピークを持ってくるのが理想
元気なジジイ、ボケない、病気にならない
まずは自分のライフプランを立てて、何が必要で何がかかるかの洗い出しから行う
お金が無い時に変な情報商材買って株や競馬、ギャンブルはやらないこと
投機はギャンブル
投資は返ってくる
コメント