仕事ができる人、人生楽しい人はコミュニケーション能力高い
コミュニケーションの本質は、キャッチボール
キャッチボールの基本は、
相手が受け取りやすくて、
なおかつ投げ返しやすい位置にボールを投げること
それを会話に置き換えたら、
相手が理解しやすくて、
なおかつ返答しやすいようにパスを投げること
悪いコミュニケーションとは、
相手に、コイツ何を言ってるんだ?と考えさせたり、悩ませたり、する
脳とエネルギーを無駄に使わせるようなボールを投げること
もしくは返答しにくいパスを投げること
会話だけじゃなく文章も同じ
良い文章は、読み手が読むのに余計なエネルギーを使わせない文章、スルスル読める
読み手の頭の中にクエスチョンマークを浮かばせない、浮かばせ続けないように書いている
ヤバい人の文章、ヤバい人の会話は、
クエスチョンマークを回収しない
読み手は頭の中に浮かんだクエスチョンマークを解消したいから、脳とエネルギーを使う
人のエネルギーを奪う常套手段
わたし今なんで怒っているかわかる?って訊いてくるヤツ
読まれない文章とは、エネルギーを使わせながら読ませる文章
どんなに難しくても、
どんなに長くても、
読み手にエネルギーを使わせなければ、最後まで読んでもらえる
会話も会話の内容ではない、伝え方の問題
映画も漫画も小説も全部同じ
みんなの頭の中に途中でクエスチョンマークが浮かび続けると途中でしんどくなる
ONE PIECEはクエスチョンマークがいっぱい出てくるけど、みんなクエスチョンマークはいつか回収されるってわかってるから読まれる
複雑ではない
読まれない小説は、人間関係が超複雑
ストーリーモノは序盤は人間関係が明確な方が良い、わかりやすい、クエスチョンマークが浮かばないもの
映画でもシリーズモノが人気が高い
視聴者にとって余計なエネルギーがかからないから
007とか、ハリーポッターとか
🟢良いコミュニケーションとは、相手に余計なエネルギーを消費させないこと
あと、返答しやすいものとすること
というルールがある
🔴コミュニケーションがへたくそな人の分類、5つのパターン
1.暴投タイプ
質問に対する回答が全く違う人、話が全く違うところ、どこかへ行ってしまう人
2.変化球タイプ
相手が理解しにくい話し方をする人、マニアックな話をしてくる人、わざとすごい遠回りに話してくる人
3.豪速球タイプ
キャッチボールで160キロ投げてくるような人、猛烈な勢いで自分ばっかり話す人、すげえ熱く語る人
4.受け取り拒否タイプ
こっちが投げた球を取らない人、無視する、会話にならない人、相槌を打たない人、リアクションがない人
5.リズムが合わないタイプ
リズムを合わせないタイプ、お互いのリズムを考えず、自分のペースでしか話さない人
🔴不機嫌な人、雰囲気悪い人は、めんどくさい人は、他者からエネルギー奪って生きている、周りに気を遣わせるから
その人に合った会話をしないといけない
🟢難易度
一番簡単なのは、一対一で直接会って話すこと、表情、雰囲気、伝わってるかどうかわかる
一対一の間接、電話やSkypeなど見えない状態での会話
一対多の直接、セミナー、プレゼン
一対多の間接、音声配信、YouTubeなど
文章、会話より難しい、加筆修正できないから難しい
自分は昔wweのソープオペラにハマっていたから、to be cotinuedが好きで、それを他者へも押し付けてた
でも他者が自分と接する機会が次いつあるか不確定で機会損失だった
ミステリアスに魅力を感じていたから
秘密が好き、知らない部分があるのが好き
秘めた部分が好き、密かなところが好き
秘密にする、隠すから
秘密にしない、オープンにするに変わった
コメント