◆最初に、歴史の学び方について
息子が来年大学受験、社会が苦手でどうやって勉強したら良いか
政治経済は覚えろ
歴史のおすすめな勉強の仕方としては、
流れや全体像を把握すること
物語と一緒なので、ストーリーとして把握すること
理由を含めてストーリーとして自分の言葉で説明できるようになればだいたい頭に入っている状態になる
◆勉強の秘訣
なにかを勉強するには人間を見ること
人間の感情で戦争も起こるし、政策も決まってくるし、時代の流れも決まってくる
人物にフォーカスして、
中心人物の周りの取り巻きを調べる
こういう感情があったから、こうなっていったんだとストーリーで覚えれば、頭に入る
文化史、国の政策と文化はリンクしていて覚えやすい
なんでこういう絵が流行ったかがわかる
全部が感情
★歴史は繰り返す、感情の読み合い
武田家の滅亡とか
武田勝頼
みんながついてこない
戦争に勝ちまくれば、みんなが認めて、みんながついてくると思って戦争した
親父の武田信玄に負けてられないという感情で動いてた結果
アイツが気に食わないから殺すという事件、歴史
◆暗記のよいやり方
書くより言う方が良い
書く 視覚と触覚だけ
言う 言うと耳、聴覚使う
教える
五感を使うと良い
動きながら読むとか
動きながら話すのが良い
人に説明するのが一番良い
書いているだけでは一番頭に入らない
なんで本能寺の変が起こったかを人に説明できるように覚えるのが良い
人間は単発、単体での記憶は苦手ですぐ忘れるので、なにか関連付けて記憶するのが良い
あとは暗記したことを忘れない為には繰り返すしかない
◆大学へ行く事に果たして価値があるか
8割の学生にとってはあまり価値ないかも
大卒という肩書きの為
役に立つ職種に就くかどうかで大卒の価値の有無が変わる
頭良くてもコミニュケーション下手な人は役に立たない
例えば将棋の藤井くんなど、
コミニュケーション下手だけど、
あれだけ将棋強いから許されている
◆コミュニケーションの大切さ
人がいるなら興味を持って話しかけたら良いのに
コミュニケーションをひとことで言うとキャッチボールである
投げる、取る、返す
キャッチボールのリズムが良い
キャッチボール下手な人
何を言っているのかがわからない人は暴投
求めている以上の情報量で返す人も暴投
専門用語や難しい言葉使いで変化球で投げる人、投げ返す人
会ってない人に物を売れるなら、
対面で物を売るのは簡単
対面で物を売る事ができないなら、
ネットで物を売る事はできない
ネットだと売った感が無い
まずは対面でコミュニケーション能力を鍛えていくと良い
コミュニケーションを取ってきた量が少ない人は、コミュニケーション下手くそ
親が子供の話を聞いて、聴いて、訊いてあげないのがいちばん悪い
親が子供の言う事を聞き流していると、
子供はそれで伝わっているもんだと思ってしまい、それでいいんだと思ってしまうから。
言って満足してる人も良くない
言うだけいって、フィードバックは求めていない人
投げっぱなしの人は良くない
いっぱい話すからコミュニケーションが上手いというわけではない
主語無いバージョン
接続詞無いバージョン
伝わってるつもりが良くない
★伝わらないのを前提にして話すのが大事
言った言わない問題
言わなくても察しろよ問題
就職面接
コミュニケーションが取れて、
その人と一緒に働きたいかどうか
情報量のコントロールが苦手だったり、
会話のキャッチボールが苦手だったり、
だとしたら
★コミュニケーションが下手なら
まずは相手の言う事をちゃんと聴く
コミュニケーションが下手な人は相手の話をちゃんと聞いていない
都合の良いとこだけ切り抜いていたり、
そもそも聞いていなかったり
相槌をちゃんと打つ
下手な人は相槌を打っていない
重い話を重く話さない
コミュニケーション下手な人は重い
重いから、もうちょっと軽くしようと心がけて話すようにする
重く話されると、
聞くのに気を使うから疲れる
コミュニケーションを取ろうする時の配慮は、
Googleマップで拡大したり、縮小したり、するみたいな感じ
◆コミュニケーションをとる上で
ホスピタリティだと思って、
サービス業だと思って、
コミュニケーションを取る
聞き手に、
これなんの話をしているのかなと思わせたり、
結局なにが言いたいのかなと思わせたり、
してる時点で
相手に余計なエネルギーを使わせている
◆媚びる事と尽くす事の違い
過剰に、媚びるのには下心がある
ここまでやれば
○○をもらえるんじゃないかとか
昇進できるんじゃないかとか
指名もらえるんじゃないかとか
欲が出てる
相手に期待しない
お客さんになってもらおう
商品を買ってもらうおう
サービスを受けてもらおう
欲を出さない
媚びてる文章は良くない
私のお客さんは本当に素晴らしい人達で
いつもありがとうございます
だから今回も参加してね、みたいな
ネットで言う必要無いし、
セールスレターに書く必要無い
なんかもらったから
なんかお返しなきゃも別に気にしなくて良い
将来に自分にとって利益があるように接するのは良くない
コメント