自分を知ってもらう為にどうアピールしていくか
提供価格は高い方が良い
10年やってきた結論として
高ければ高い方が良い
安売りしない方が良いのもあるし
高ければ高いほど
お客さんがコミットするから
お客さんの結果が出る
結果出るのがお客さんにとっていちばん良いことだから
値段払って結果出るなら高い方が良いという結論
10,000円だと人ってやる気にならない
60分10,000円だと結果出ない
例えば
半年で6万円のオープンダイアログ講座
半年で60万円のオープンダイアログ講座
コミット度が変わる
価格高いとレベル高い人くる
払えない人は来ないから
線引きもできるし
安いのはあまりメリットない
お客さんにとっても良くないし
商品やサービスの提供する側にとっても良くないし
業界にとっても良くない
コンサルはピンキリ過ぎて
高い人は1時間30万円
カウンセリング
高いと来なくなるという恐怖
一年間で100万円でも13,4人なら
14人にコミットした方が良い
コミットする人数は少ない方がいいかも
10万円なら140人必要
高単価で狭く深くの方が良いかも
人数少なく顧客満足度高めた方が良い
エネルギーマスタークラス
エネマスは8年間
アリーさんあきよさんブルーさん
月に2回セミナー
月に2回コンサル
エネルギーマスター通信というメルマガを年間256通を配信してた
福禄寿
ビジスパ
偉い人やすごい人に会いに行ってた時期も終わらしてたかも
まず自分をどう知ってもらうか
その後お客さんへどう教育するか
会話って大事
対話って大事
みんな教育記事を書けない
★自分が大事だと思っていることを書く
★自分の詳しいジャンルのことを説明するだけ
人は高いお金を払ったものは記憶に残る
顧客目線の視点
買う側
自信のある商品を30円で売るか3万円で売る
提供者目線の視点
売る側
価格競争良くない業界自体が衰退するから
業界の視点
視点を先に決める
脳科学の視点
行動科学の視点
なんでオープンダイアログ講座を受けた方が良いから
サービスを受ける側の視点
対話、知らない奴の話聞いてどうすんねん
体験も超えないといけないハードルがある
オープンダイアログに興味を持ってもらうのを諦めて、
徳村牧という人間に興味を持ってもらうようになって、
徳村牧さんのやってるオープンダイアログに興味を持ってもらう
オープンダイアログは、
なんやねんそれだし、
イメージつきにくいし、
ビフォーアフターも見えにくいし、
効果もわかりにくいし、
知ってる人いないから
難しい
日本神話はすばらしいと語り続けるみたいなもん
でもぴこさんが推すならちょっと読んでみようかなと思う人はいる
おにぎり屋
ピコさんに興味を持っておにぎり屋くる人もいるけど、
世間一般の大衆はおにぎり屋に来て、
おにぎりが美味しくてぴこに興味を持つ
おにぎりが美味しくてお店に興味を持つ
という順番でルートが違う
自分は人に興味を持ってもらえる人間なのか
フォロワー370人
そこからさらにディープに興味を持っている人は何人か?
自分に興味を持ってくれている人が1,000人超えたら仕事は安定する
まずは2,300人に興味を持ってもらう
コメント